設備紹介
-
デジタルレントゲン
近年レントゲン撮影時の被曝量を気にされる患者様も多いと思われます。当院では最新のデジタルレントゲンを導入し、従来のレントゲン撮影に比べて放射線の量を約1/10~1/4に抑えております。
-
診療台
治療の際、なるべく身体に負担がかからないよう、最新のシートを導入しています。
-
モニター設備
患者様とご一緒に、歯の様子を見ながら治療を進めていきます。映像を見ながら歯科医師が説明いたしますので、治療方法がより明確になり不安も少なくなります。
-
口腔内カメラ
患者様への治療説明の際に、お口の中の状態を口腔内カメラで撮影し、モニターで一緒に見ていただくことで、納得して治療を受けていただくことを心がけております。
-
レーザー治療器
虫歯治療・知覚過敏・歯周病等でレーザー治療器を用いることで、出血や腫れを抑えた痛みの少ない治療を行うことができます。それにより、術後の回復も早くなるというメリットもあります。
-
モニタリング
歯科の治療には循環器、呼吸器、脳血管の疾患、その他の有病者、高齢者の人々が沢山来られます。不安や痛みといったストレスから思いもよらぬトラブルが発生するのを防ぐための治療中モニタリングを行う機器を備えています。当医院では「Lifemate」と言う自動血圧計、心電図 パルスオキシメーター呼吸計測等が記録される機器を用いています。インプラント手術、難抜歯、高齢者等でモニタリングが必要と思われる方には安心して治療を受けていただいております。
-
滅菌器
歯科治療では唾液・血液が器材に付着するため、器材の滅菌を徹底することがとても重要です。しかし、不十分な衛生管理による院内感染の問題が、近年さかんに取り上げられています。
当院では優れた滅菌性能を備えた滅菌器を使用して、使用済の器材の滅菌処理を施しています。 -
口腔外バキューム
治療中に飛び散った唾液や、歯や詰め物・被せ物などの修復物を削った粉塵を瞬時に吸い込む機械です。
診療室内を清潔に保ち、院内感染のリスクを低減することができます。