


診療に関わるスタッフの質、経験の深さ、熟練度、人間性は、この歯科医療の質を守る最も大事なことと言えます。
また、入れ歯やつめもの、かぶせる物等、いわゆる補綴物(ほてつぶつ)を作る歯科技工士の技術の高さ、熟練度の高さも歯科医療の質をささえる最も大事な一つであります。
私の医療をささえてくれるスタッフは全て超ベテランの人達です。更には型をとる材料の品質等、一つの物を作るためには沢山の工程があり、それぞれ陰型になったり、陽型になったりする作業が何度も続き、補綴物等ができあがってきます。
また、常日頃からの学習なども欠かすことができません。大阪で開催される学会や講演会等にはなるべく全員で参加するよう心掛けています。
治療前には充分な説明をし、理解していただくことで、コミュニケーションをはかっています。また、大手病院との連絡等は充分取れるようにしておりますので、安心してご来院ください。

平成11年 | 朝日大学歯学部卒業 |
---|---|
平成11年 | 大阪労災病院歯科・口腔外科にて研修 |
平成13年 | 大阪大学歯学研究科 口腔外科学第一教室入局 |
平成16年 | 大阪大学歯学研究科 入学(口腔外科学第一教室) |
平成20年 | 大阪大学歯学研究科 終了(学位取得 大阪大学) |
平成15年~24年 | 大阪市中の総合病院 歯科・口腔外科にて診療に従事 |
平成24年 | 大阪大学歯学研究科 口腔外科学第一教室を退局し久島歯科医院勤務 |

大阪大学大学院歯学研究科 予防歯科学教室より予防歯科専門医1名

■診療内容:
- ・一般歯科
- ・小児歯科
- ・歯科口腔外科
- ・予防歯科(専門医による予防歯科専門外来)
- ・訪問診療
- ・インプラント
- ・審美歯科
- ・ホワイトニング
■診療時間:

■休診日:
日曜、祝日※水曜日は17:00まで
※土曜日は午前中のみ
お待たせすることをできるだけ少なくするため、「予約制」とさせていただいております。お電話にて症状とご都合をお聞かせください。
■急患随時受付
■各種保険取り扱い
(保険以外の自由診療については、診療内容をしっかりご説明させていただきます。)
■アクセス:
〒 558-0054
大阪市住吉区帝塚山東1-3-19
TEL:06-6671-2365
■電車
・阪堺電気軌道上町線「姫松駅」下車
南へ徒歩2分
・南海高野線「帝塚山駅」下車
徒歩約10分
■バス
・姫松バス停留所
■お車
・駐車場3台完備
・26号線 玉出交差点東へ
姫松交差点南へ折れてすぐ
・13号線 泉-泉南線 播磨町を西へ
姫松交差点南へ折れてすぐ